MENU
  • ホーム
  • G1
  • G2
  • G3
  • 今週の本命馬の結果
  • 各種馬券術
  • 今月の軸馬
  • 競馬コラム
競馬歴30年のぽんちゃんが贈る自由気ままな今週の競馬チャンネル
ぽんちゃん@今週の競馬放浪記.com
  • ホーム
  • G1
  • G2
  • G3
  • 今週の本命馬の結果
  • 各種馬券術
  • 今月の軸馬
  • 競馬コラム
ぽんちゃん@今週の競馬放浪記.com
  • ホーム
  • G1
  • G2
  • G3
  • 今週の本命馬の結果
  • 各種馬券術
  • 今月の軸馬
  • 競馬コラム
  1. ホーム
  2. G3
  3. アルテミスステークス2025過去10年間のデータ分析

アルテミスステークス2025過去10年間のデータ分析

2025 10/23
PR
G3
2025年10月23日
アルテミスステークス2025過去10年間のデータ分析

このレースは阪神ジュベナイルフィリーズ(GI)への重要なステップレースとして、将来のスター候補が集まる注目の一戦です。

過去にはリスグラシュー、ラッキーライラック、ソダシ、サークルオブライフなど、後にGI馬となる逸材を多数輩出しています。

このレースを制することが、牝馬クラシックへの第一歩なんですね。

目次

レース基本情報

レース名: アルテミスステークス(GIII)
開催場: 東京競馬場
距離: 芝1600m(左回り)
出走条件: 2歳牝馬限定
創設: 2012年

過去10年の優勝馬一覧

スクロールできます
開催年優勝馬性齢騎手人気
2024年ブラウンラチェット牝2C.ルメール3番人気
2023年チェルヴィニア牝2C.ルメール1番人気
2022年ラヴェル牝2坂井瑠星7番人気
2021年サークルオブライフ牝2M.デムーロ7番人気
2020年ソダシ牝2吉田隼人1番人気
2019年リアアメリア牝2川田将雅1番人気
2018年シェーングランツ牝2武豊6番人気
2017年ラッキーライラック牝2石橋脩1番人気
2016年リスグラシュー牝2武豊1番人気
2015年デンコウアンジュ牝2田辺裕信2番人気

人気別成績分析

人気1着2着3着着外勝率連対率複勝率
1番人気4頭2頭0頭4頭40.0%60.0%60.0%
2番人気1頭5頭2頭2頭10.0%60.0%80.0%
3番人気2頭0頭1頭7頭20.0%20.0%30.0%
4~6番人気1頭1頭6頭22頭3.3%6.7%26.7%
7~9番人気1頭1頭1頭27頭3.3%6.7%10.0%
10番人気以下1頭1頭0頭38頭2.5%5.0%5.0%

注目ポイント:

  • 1番人気と2番人気の複勝率が高く、どちらかは必ず馬券に絡んでいる
  • 3着は5番人気以下が7頭を占めており、ヒモ荒れに注意
  • 12番人気の馬が1勝、13番人気の馬が2着と大穴も侮れない

枠順別成績分析

スクロールできます
枠番1着2着3着着外勝率連対率複勝率
1枠0頭1頭1頭10頭0.0%8.3%16.7%
2枠2頭1頭1頭11頭13.3%20.0%26.7%
3枠0頭2頭1頭12頭0.0%13.3%20.0%
4枠1頭1頭0頭13頭6.7%13.3%13.3%
5枠0頭0頭2頭13頭0.0%0.0%13.3%
6枠1頭2頭2頭12頭5.9%17.6%29.4%
7枠2頭1頭2頭15頭10.0%15.0%25.0%
8枠4頭2頭1頭14頭19.0%28.6%33.3%

注目ポイント:

  • 8枠が4勝を挙げており、連対率28.6%、複勝率33.3%と圧倒的に好成績
  • 東京競馬場は最後の直線が長く、外差しも決まりやすいのが特徴で、大外枠でもむしろプラス材料
  • 逆に1枠は過去10年で2着3着がそれぞれ1回のみと苦戦
  • 6枠以降の外枠が優勢

脚質別成績分析

スクロールできます
脚質1着2着3着着外勝率連対率複勝率
逃げ0頭3頭2頭5頭0.0%30.0%50.0%
先行4頭2頭4頭24頭11.8%17.6%29.4%
差し2頭5頭4頭41頭3.8%13.5%21.2%
追込4頭0頭0頭30頭11.8%11.8%11.8%

注目ポイント:

  • 先行&追込が最多の5勝を挙げており、優勢な情勢
  • 逃げ馬は勝ち切れていないが、複勝率は悪くない
  • どの脚質もまんべんなく好走しており、極端な傾向は見られないため、展開読みが重要

前走データ分析

スクロールできます
前走レース名1着2着3着着外勝率連対率複勝率
未勝利4頭3頭3頭13頭17.4%30.4%43.5%
新馬3頭2頭1頭22頭10.7%17.9%21.4%
新馬・牝1頭2頭1頭18頭4.5%13.6%18.2%
未勝利・牝1頭1頭0頭5頭14.3%28.6%28.6%
札幌2歳S(G3)1頭0頭1頭3頭20.0%20.0%40.0%
サフラン賞(1勝)0頭0頭3頭4頭0.0%0.0%42.9%
りんどう賞(500万)0頭1頭0頭2頭0.0%33.3%33.3%
アスター賞(500万)0頭1頭0頭2頭0.0%33.3%33.3%
野路菊S0頭0頭1頭1頭0.0%0.0%50.0%
クローバー賞0頭0頭0頭4頭0.0%0.0%0.0%

注目ポイント:

  • 未勝利戦からの参戦馬が最も好成績で、複勝率43.5%と群を抜いている
  • 未勝利組で前走1番人気だった馬の複勝率は53.3%とさらに高い
  • 新馬戦組は複勝率20%と未勝利組より見劣り
  • 過去10年の勝ち馬は全て前走1着馬

前走人気別データ

スクロールできます
前走人気1着2着3着着外勝率連対率複勝率
前走1番人気5頭9頭3頭29頭10.9%30.4%37.0%
前走2番人気3頭0頭1頭20頭12.5%12.5%16.7%
前走3番人気1頭0頭3頭13頭5.9%5.9%23.5%
前走4番人気0頭0頭1頭7頭0.0%0.0%12.5%
前走5番人気1頭1頭1頭4頭14.3%28.6%42.9%
前走6~9番人気0頭0頭1頭16頭0.0%0.0%5.9%
前走10番人気以下0頭0頭0頭11頭0.0%0.0%0.0%

注目ポイント:

  • 未勝利戦1番人気1着
  • 新馬戦1番人気1着
  • 1馬身以上の着差で勝利

まとめ

ここまでのデータ分析から、アルテミスステークスを攻略するための重要ポイントをまとめます!

  • 1&2番人気が優勢
  • 8枠が優勢
  • 先行&差しが安定しているが、追込の一発がある
  • 前走未勝利戦が優勢
  • 前走1番人気1着馬が優勢
G3
競馬 データ分析
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
競馬総合情報ならこのサイト
ぽんちゃん
どうも~ぽんちゃんです。

1993年の宝塚記念、メジロマックイーンが勝利したあの日から競馬の世界に足を踏み込んではや30年。

勝っては負けて、また勝っては負けての繰り返しで、気が付けば7桁の負け越し。

その後は、競馬を趣味として楽しむ方向にシフトして現在に至ります。
アーカイブ
カテゴリー
  • G1 (20)
  • G2 (12)
  • G3 (5)
  • 各種馬券術 (8)
  • 今月の軸馬 (4)
  • 競馬コラム (1)
当記事の目次
目次