当分の間G1の過去データ&予想はこちらのブログで行います

新潟記念2022過去データからの分析

日経新春杯2023過去データからの分析

コンテンツ一覧

今週で夏の新潟や小倉、札幌開催が終了となりますが、新潟競馬場の最終週には第58回農林水産省賞典 新潟記念(G3)が組まれています。

この新潟記念は、新潟競馬場の外回り芝2,000mでしかもハンデ戦という事もあり、中々の混戦が予想されます。ハンデ差次第では大荒れもありそうなので、穴党にとっては嬉しいレースかも知れませんね。

新潟記念の過去10年間のデータ

ここからは、新潟記念の過去10年間における各種データを分析した結果について解説していきます。

斤量は53.5㎏~57.0㎏

過去10年間で3着以内に入った馬全30頭中、当日の斤量が53.5~57.0㎏だった馬がのべ24頭と多数を占めています。そのため、極端に斤量が軽い馬や重い馬には厳しいレースと言えそうです。

前走4角7番手以内

過去10年間で3着以内に入った馬全30頭中、前走4角7番手以内でレースを進めていた馬はのべ18頭ですが、9勝2着8回3着1回とかなりの確率で連対馬を出しています。

そのため、馬券の中心には前走4角7番手以内の中から選んで、3着候補には前走4角で後方にいた馬の中から選んだ方が良さそうです。

前走着差は1.9秒以内

過去10年間で3着以内に入った馬全30頭中、前走で勝っているか、または負けても勝ち馬から1.9秒以内だった馬が30頭と全頭がこの範囲内に収まっています。

そのため、前走で勝ち馬から2.0秒以上離されて大敗していた馬にはかなり厳しいレースとなっています。

新潟記念のデータまとめ

新潟記念2022における過去データを分析した結果、好走する条件は主に下記の通りとなっています。さすがはローカル開催のハンデ重賞という事も有り、有効なデータが少ない印象です。

新潟記念2022
●斤量は53.5㎏~57.0㎏
●前走4角7番手以内
●前走着差は1.9秒以内

これらの好走条件を踏まえてぽんちゃんの勝手きままな印は下記の通りです。(枠順発表後に掲載)

◎ヒートオンビート
〇カイザーバローズ
▲イクスプロージョン
△フェーングロッテン
△エヒト
穴スカーフェイス

新潟記念2022の結果

1着 無カラテ
2着 無ユーキャンスマイル
3着 △フェーングロッテン

単勝 6 2,200円
馬連 6-17 28,250円
3連複 6-17-18 91,350円