当分の間G1の過去データ&予想はこちらのブログで行います

シリウスステークス2022過去データからの分析

日経新春杯2023過去データからの分析

コンテンツ一覧

明日は秋のG1シリーズの初戦、スプリンターズステークスが行われますが、その前に本日中京競馬場ではシリウスステークス(G3)が行われます。

そして、シリウスステークスは中京競馬場ダート1,900mのハンデ戦で行われるため、ハンデ次第ですがなかなかの混戦が見込まれます。

シリウスステークスの過去10年間のデータ

ここからは、シリウスステークスの過去10年間における各種データを分析した結果について解説していきます。

前走G3は当日5番人気以内

過去10年間で3着以内に入った馬全30頭中、前走でG3を走っていた馬はのべ11頭となっており、うち10頭が当日5番人気以内に支持されていました。

前走4角7番手以内

過去10年間で3着以内に入った馬全30頭中、前走4角7番手以内でレースを進めていた馬はのべ23頭と大半を占めており、先行馬が優勢な状況となっています。

前走着差は0.9秒以内

過去10年間で3着以内に入った馬全30頭中、前走で勝っているか、または負けても勝ち馬から0.9秒以内だった馬が26頭と大半の馬がこの範囲内に収まっています。

そのため、前走で1.0秒以上離されて負けていた馬には厳しいレースとなっています。

シリウスステークスのデータまとめ

シリウスステークス2022における過去データを分析した結果、好走する条件は主に下記の通りとなっています。さすがはハンデ戦、有効なデータが少なく混戦模様になっています。

シリウスステークス2022
●前走G3は当日5番人気以内
●前走4角7番手以内
●前走着差は0.9秒以内

これらの好走条件を踏まえてぽんちゃんの勝手きままな印は下記の通りです。(枠順発表後に掲載)

◎ハヤブサナンデクン
〇バーデンヴァイラー
▲ハピ
△サンライズホープ
△ジュンライトボルト
穴ハセドン

シリウスステークス2022の結果

1着 △ジュンライトボルト
2着 ▲ハピ
3着 無オーヴェルニュ

単勝 9 770円
馬連 8-9 1,520円
3連複 3-8-9 8,440円