新着記事
-
G1
秋華賞2022過去データからの分析
今週日曜日には阪神競馬場で第27回秋華賞(G1・芝2,000m)が行われます。この秋華賞は牝馬クラシックの最終戦となっており、今年の牝馬2冠のスターズオンアーズも出走を予定しています。ただ、スターズオンアースは骨折明けからの復帰初戦という事も有り... -
G1
スプリンターズステークス2022過去データからの分析
さあ、今年もやってきました!秋のG1シリーズの開幕戦、第56回スプリンターズステークス(G1)が明日中山競馬場の芝1,200mで行われます。 スプリンターズステークスと言えば、サクラバクシンオーがその名の通りばく進して2連覇を達成した事が個人的には印... -
G1
宝塚記念2022過去データからの分析
いよいよ今週の日曜日に春のG1最後のレース、第63回宝塚記念(G1)が行われます。この宝塚記念は春のグランプリレースとして毎年G1馬が多数出走してくるレースとなっています。 そして、今年の出走登録馬を見てみると、タイトルホルダーやエフフォーリア、... -
G1
安田記念2022過去データからの分析
日本ダービーの興奮が冷めやらぬ中、今週の日曜日には東京競馬場5週連続G1開催での最後のG1、安田記念が行われます。 この安田記念は東京芝1,600mで行われるため、毎年マイル前後の距離を得意としている馬が数多く出走してきており、今年の出走登録馬を見... -
G1
東京優駿(日本ダービー)2022過去データからの分析
いよいよ今週の日曜日に、競馬の祭典、第89回東京優駿(日本ダービー)(G1)が行われます。毎年ながら日本ダービーはワクワクしますが、今年の日本ダービーも皐月賞上位馬がこぞって参戦してくるため、かなり盛り上がりそうな予感がします。 皐月賞馬ジオ... -
G1
優駿牝馬(オークス)2022過去データからの分析
明日の日曜日に東京競馬場で牝馬クラシック第二弾、第83回優駿牝馬(オークス)(GI)が行われます。先日の牝馬クラシック第一弾の桜花賞ではスターズオンアースが勝ちましたが、このオークスではどのような結果になるのか? そして、今年のオークスには桜... -
G1
ヴィクトリアマイル2022過去データからの分析
今週の日曜日に東京競馬場では第17回ヴィクトリアマイル(G1)が行われます。このヴィクトリアマイルは牝馬限定の東京芝1,600mで行われ、マイル前後の距離を得意とした牝馬18頭が出走を予定しています。 ここ2年間はグランアレグリア、アーモンドアイと単... -
G1
NHKマイルカップ2022過去データからの分析
今週から東京競馬場では5週連続でG1レースが行われます。今週の第一弾として第27回NHKマイルカップ(G1)が行われます。 このNHKマイルカップですが、元々は日本ダービーのトライアルレースだったNHK杯が1996年から現在のNHKマイルカップに名称が変更され... -
G1
天皇賞春2022過去データからの分析
今週からG1レースの過去データ分析も当ブログ内で行っていきます。そのG1レースですが、今週の日曜日に阪神競馬場芝3,200mで天皇賞春が行われます。 この天皇賞春は芝G1では最長距離となっており、毎年ステイヤーが多数参戦してきています。ちなみに、今... -
競馬コラム
ぽんちゃん@今週の競馬放浪記.comへようこそ!
どうも~はじめまして! ぽんちゃん@今週の競馬放浪記.comの管理人ことぽんちゃんです。 このブログでは、ブログ名の通り私ことぽんちゃんが毎週開催されている競馬についてあれこれ書いていくブログとなっています。 今週の競馬放浪記ブログですが、主に...